暮らし

100均セリアのミニフィットトングは使いやすいって本当?実際に使ってみた私の感想・レビュー!

料理の際に使用するトングにはさまざまな種類があります。この記事では、私が実際に使ってみて良かった、購入から使い続けているミニフィットトングと私の使い方をまとめてみました。なな食材をつかみやすくて重宝しています。この記事では、・ミニフィットト...
暮らし

100均ダイソーの段ボールサイズ調整カッターの売り場や使い方は?高さ調節で配送料削減を!

100円ショップのダイソーでは、段ボールサイズ調整カッターという梱包時に使うカッターが販売されています。段ボールの高さを調節するカッターですが、そのカッターの売り場や、実際の使い方については写真付きでまとめてみました。この記事では、・段ボー...
暮らし

キャンドゥの鏡のうろこ落としクリームの使い方は?実際に使ってみた私のレビュー!

浴室や洗面所の鏡に残ってしまったウロコって、一生懸命こすってもなかなか落ちないですよね。私はいろいろとお店で見つけて試してみましたが、ピカピカにするのに大変な労力が必要でした。もっと簡単にきれいになる方法があればと思っていた時に、100円シ...
暮らし

セリアのペン型のりやカッターの売り場はどこ?便利な文具についても

100円ショップのセリアでペン型の文房具を売り出せば、瞬く間に品切れてします。ありそうでなかった変わった文房具たちが毎回争奪戦になります。この記事ではセリアのペン型文房具と便利なおすすめ文房具をまとめてみました。この記事では、・セリアのペン...
暮らし

100均セリアの使い切りスポンジを実際に使った私のレビュー!食器やおすすめの使用方法も!

100円ショップセリアの使い切りスポンジってどんなもの?購入して実際に使ってみました。食器以外にも使えるエコな使用方法や使ってみた感想、気付きなどもまとめてみました。セリアの使い切りスポンジについてセリアの使い切りスポンジは、1日1枚を使い...